忍者ブログ
オーストラリアで絶滅危惧種に指定されている世界で3番目に大きな飛べない鳥ヒクイドリの生態や写真
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は、ヒクイドリ(カソワリー)はオーストラリア以外の国ではパプアニューギニアにも住んでいます。

パプアニューギニアに住んでいるヒクイドリを「ノーザンカソワリー」、オーストラリアに生息するヒクイドリを「サザンカソワリー」といいます。

このうち、絶滅危惧種に指定され、保護の対象となっているのは、オーストラリアに住む「サザンヒクイドリ」。

逆に、「ノーザンヒクイドリ」は、実際は危急種なのかもしれませんが、ペットとして飼われている話も聞いたことがあります。
パプアニューギニアのヒクイドリはオーストラリアのヒクイドリよりも状況は良さそうですね。

PR

ヒクイドリはもちろん鳥類なのでメスはタマゴを生み、そのタマゴからヒナが生まれます。
では、子育てはオスとメスのどちらがするんでしょう?

実は、オスのヒクイドリが子育てをしています。

ヒナの体は全体が暗い茶色。成長するにつれてトサカができてきます。

アサートン高原のバリーン湖という湖の周りに熱帯雨林が残っていて、そこには、昔は多くのヒクイドリが住んでいました。

 でも、住みかとしての面積が十分でなく、また幹線道路に面していたことなどの理由から、ヒクイドリの数はドンドン減っていき、1匹まで減ってしまいました。

 その最後の1匹は、ヘンリーと名づけられたヒクイドリ。

 ヘンリーは健気に残された熱帯雨林で暮らしてきましたが、ついに道路で車にひかれて死んでしまったんです。

 その後、バリーン湖は、近くの熱帯雨林と緑の回廊でつながれました。
いつの日か、ヒクイドリが楽しそうに、安心して暮らせるようになるのを期待するばかりです。

HOME
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カソワリ
性別:
男性
自己紹介:
オーストラリア北部の熱帯雨林で暮らしていた時に知った危機的な動物ヒクイドリがイイです。
バーコード
最新コメント
[08/12 NONAME]
[02/10 カソワリ]
[09/30 はるん]
[02/01 カソワリ]
[01/15 レオパ]

Copyright © [ ようこそ!ヒクイドリの住む森へ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]