忍者ブログ
オーストラリアで絶滅危惧種に指定されている世界で3番目に大きな飛べない鳥ヒクイドリの生態や写真
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ヒクイドリは熱帯雨林を維持するために重要な役割を果たしていると書きました。
でも、ヒクイドリは現在、かなり数が減っています。

ヒクイドリは全部で3種類いるのですが、その3種類ともIUCN(世界自然保護連合)のレッドリストに登録されてしまっています。

特に、オーストラリアに住むヒクイドリ(サザンカソワリー)は、オーストラリア国内で絶滅危惧種に指定され、保護の対象となっています。

 それもそのはずで、1999年後半には、オーストラリア北東部の熱帯雨林に住むヒクイドリは900羽まで減ってしまいました(パンダよりも少ない状況!)。

 この地域の熱帯雨林は縦長で、しかも、ところどころが途切れているため、ヒクイドリの移動も簡単ではありません。そのため、地域ごとに隔離されているような状況です。

 たとえば、ミッションビーチと呼ばれる周辺にも熱帯雨林が残っているのですが、大人のヒクイドリは40羽ほどしか生き残っていないとも言われています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 使わせていただきます。
勝手で悪いですが、総合の資料に使わせていただきます。(文字だけです。)
A 2008/02/06(Wed)21:27:15 編集
» どうぞどうぞ
Aさん

見ていただきありがとうございました。
どうぞ使ってやってください。
カソワリ 2008/02/16(Sat)18:13:58 編集
» 無題
ヒクイドリは熱帯雨林を維持するために重要な役割を果たしていると書きました。
でも、ヒクイドリは現在、かなり数が減っています。

ヒクイドリは全部で3種類いるのですが、その3種類ともIUCN(世界自然保護連合)のレッドリストに登録されてしまっています。

特に、オーストラリアに住むヒクイドリ(サザンカソワリー)は、オーストラリア国内で絶滅危惧種に指定され、保護の対象となっています。

 それもそのはずで、1999年後半には、オーストラリア北東部の熱帯雨林に住むヒクイドリは900羽まで減ってしまいました(パンダよりも少ない状況!)。

 この地域の熱帯雨林は縦長で、しかも、ところどころが途切れているため、ヒクイドリの移動も簡単ではありません。そのため、地域ごとに隔離されているような状況です。

 たとえば、ミッションビーチと呼ばれる周辺にも熱帯雨林が残っているのですが、大人のヒクイドリは40羽ほどしか生き残っていないとも言われています。


NONAME 2012/08/12(Sun)20:11:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
プロフィール
HN:
カソワリ
性別:
男性
自己紹介:
オーストラリア北部の熱帯雨林で暮らしていた時に知った危機的な動物ヒクイドリがイイです。
バーコード
最新コメント
[08/12 NONAME]
[02/10 カソワリ]
[09/30 はるん]
[02/01 カソワリ]
[01/15 レオパ]

Copyright © [ ようこそ!ヒクイドリの住む森へ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]